1621件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

徳島県議会 2023-03-07 03月07日-05号

令和5年3月7日 徳島県議会議長 南 恒 生 殿                         総務委員長 増 富 義 明受理 番号受理 年月日件名要旨紹介議員氏名提出者 住所氏名審査 結果備考20令和4. 11.22『パートナーシップ・ファミリーシップ届出制度の創設及び性的少数者に関する諸問題への取組に関する請願』  近年,性的少数者に関する問題に注目が集まっており,地方自治体においても

滋賀県議会 2022-12-21 令和 4年11月定例会議(第17号〜第23号)−12月21日-07号

令和4年12月15日  滋賀県議会議長 岩 佐 弘 明 様                    滋賀県議会総務企画公室常任委員会委員長 周 防 清 二           ………………………………………………………………………………                              所管委員会名 総務企画公室常任委員会 請願番号   8 受理年月日  令和4年12月5日 件名     

徳島県議会 2022-12-15 12月15日-04号

令和4年12月15日 徳島県議会議長 南 恒 生 殿                         総務委員長  増 富 義 明受理 番号受理 年月日件名要旨紹介議員氏名提出者 住所氏名審査 結果備考19令和4. 11.21『消費税インボイス制度実施中止を求める意見書政府に送付することを求める請願書』  インボイス制度が実施されれば,中小事業者やフリーランスにとっては事務や消費税負担

福井県議会 2022-12-08 令和4年第424回定例会(第4号 一般質問) 本文 2022-12-08

2 提 出 者   福井教育をよくするための県民協議会 会長 矢田弘 3 紹介議員   仲倉典克西畑知佐代西本恵一細川かをり 4 受理年月日   令和4年11月18日                ────────────── 請願第94号       「地域の子どもの居場所」を増やすための支援活動の推進に関する請願 1 趣  旨  心や環境面に深刻な問題を抱えている子どもたちの中には、周囲

宮城県議会 2022-12-02 12月07日-05号

……………………………………………………………………………………………    請願文書表      第三百八十六回宮城県議会(十一月定例会令和四年十二月七日請願番号要旨請願者名紹介議員受理年月日所管委員会三八六の一私立高等学校等への助成強化に関することについて宮城私立中学高等学校連合会          会長 外二名中山耕一・ゆさみゆき 三浦一敏伊藤和博 岸田清実菅間 進 吉川寛康四・一二・

山梨県議会 2022-12-01 令和4年12月定例会(第5号) 本文

───────────────────────────────────────   令和四年十二月定例会           請 願 文 書 表   教 育 厚 生 委 員 会 ┌─────┬─────────────┬─────────┬───────────────────┐ │受理番号 │  第 四 ─ 七 号  │  受理年月日  │     令和四年十二月七日     │ ├─────┼─

鳥取県議会 2022-12-01 令和4年12月定例会[資料]

                   令和4年12月定例会                請 願 ・ 陳 情 審 査 結 果 福祉生活病院常任委員会陳情 ┌──────┬───┬───────────────┬──────────────┬────┐ │受理番号及び│所管 │   件       名   │   提  出  者    │審査結果│ │受理年月日

徳島県議会 2022-12-01 12月01日-03号

条例及び一般職任期付研究員採用等に関する条例の一部改正について45第37号徳島会計年度任用警察職員給与及び費用弁償に関する条例の一部改正について57<文教厚生委員会議案番号付 託 事 項議案書 掲載頁第34号徳島学校職員給与条例の一部改正について27第35号徳島会計年度任用学校職員給与及び費用弁償に関する条例の一部改正について43令和4年11月定例会請願文書表総務委員会受理 番号受理

香川県議会 2022-11-01 令和4年11月定例会 資料

─────────────────────┨ ┃審議結果│ 不採択                             ┃ ┗━━━━┷━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛    ───────────────────────────── ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━┯━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓ ┃(受理番号)   4-12     │(受理年月日

宮城県議会 2022-11-01 12月14日-06号

……………………………………………………………………………………………    陳情文書表     第三百八十六回宮城県議会(十一月定例会令和四年十二月十四日陳情番号要旨陳情者名受理年月日所管委員会送付年月日三八六の一宮城県に対する要望について国道三四六号整備促進期成同盟会     会長 登米市長 外二名四・一〇・三一建設企業四・一二・一二三八六の二宮城県に対する要望について塩釜地区広域行政連絡協議会

滋賀県議会 2022-10-14 令和 4年 9月定例会議(第10号〜第16号)−10月14日-07号

令和4年10月7日  滋賀県議会議長 岩 佐 弘 明 様                       滋賀県議会厚生産業常任委員会委員長 海 東 英 和           ………………………………………………………………………………                                 所管委員会名 厚生産業常任委員会 請願番号   6 受理年月日  令和4年9月28日 件名     

徳島県議会 2022-10-07 10月07日-04号

令和4年10月7日 徳島県議会議長 南   恒 生 殿                     防災・感染症対策委員長  大 塚 明 廣受理 番号受理 年月日件名要旨紹介議員氏名提出者 住所氏名理由1の3令和元. 6.11『ひとりひとりを大切にするゆきとどいた教育について』  子どもたちのひとりひとりが大切にされ,安心して学べるよう,次の事項について配慮願いたい。  

香川県議会 2022-09-01 令和4年9月定例会 資料

内閣官房長官  文化庁長官  スポーツ庁長官  衆・参両院議長    ───────────────────────────── 12 請願陳情文書表                              総務委員会総務部┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━┯━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓ ┃(受理番号)   4-7      │(受理年月日

山梨県議会 2022-09-01 令和4年9月定例会(第5号) 本文

───────────────────────────────────────   令和四年九月定例会           請 願 文 書 表   教 育 厚 生 委 員 会 ┌─────┬──────────────┬─────────┬──────────────────┐ │受理番号 │  第 四 ─ 四 号   │  受理年月日  │  令和四年九月九日        │ ├─────┼──

鳥取県議会 2022-09-01 令和4年9月定例会[資料]

                   令和4年9月定例会                請 願 ・ 陳 情 審 査 結 果 総務教育常任委員会陳情 ┌──────┬───┬───────────────┬──────────────┬────┐ │受理番号及び│所管 │   件       名   │   提  出  者    │審査結果│ │受理年月日

宮城県議会 2022-09-01 10月05日-07号

……………………………………………………………………………………………    請願文書表        第三百八十五回宮城県議会(九月定例会令和四年十月五日請願番号要旨請願者名紹介議員受理年月日所管委員会三八五の一政府及び国会に対し私学助成に関する意見書提出を求めることについて宮城私立中学高等学校連合会        会長  外二名佐々木幸士・ゆさみゆき 三浦一敏伊藤和博 岸田清実菅間 進

宮城県議会 2022-09-01 10月19日-08号

……………………………………………………………………………………………    陳情文書表       第三百八十五回宮城県議会(九月定例会令和四年十月十九日陳情番号要旨陳情者名受理年月日所管委員会送付年月日三八五の一宮城県に対する要望について宮城商工会議所連合会         会長四・七・二五総務企画 環境福祉 経済商工観光 農林水産 建設企業四・八・一九三八五の二宮城県議会厚生労働省に潜在看護師

滋賀県議会 2022-08-12 令和 4年 7月定例会議(第3号〜第9号)−08月12日-07号

令和4年8月9日  滋賀県議会議長 岩 佐 弘 明 様                       滋賀県議会厚生産業常任委員会委員長 佐 口 佳 恵           ………………………………………………………………………………                                 所管委員会名 厚生産業常任委員会 請願番号   5 受理年月日  令和4年7月28日 件名